育児

どんな名前にしようかな・・・

はじめまして、ゆらママです。

今年の11月(先月!)に第一子となる男の子を出産しました。そう、まだママになったばかりです。

このブログでは、育児のことを、読んでくださる方がほっこりできるような内容で綴っていこうと思います。新米ママというには恥ずかしい、アラフォーの私ですが、どうぞよろしくお願いします。

さて、「お七夜」と言われる行事を聞いたことありますか?
私はつい最近知りました。

「お七夜」とは、赤ちゃんが生まれてから7日目の夜までに考えておいた名前を子どもに命名して、家族やお世話になった方たちで食事をしながらお祝いするというものだそうです。
私は、出産後7日目はまだ病院にいたのと、子どもの名前もまだ決まっていなかったのとで、完全にスルーした行事でした。退院したときに、家族でお赤飯を食べて、簡単なお祝いをしましたが、その時もまだ名前は決まっていませんでした。

でも、出生届というのを早く出さなくてはいけないのと、夫が職場に出す書類にも名前が必要なのとで、かなり急かされていました。ちなみに、名前は、私が考える権利をもっていました。
そこで、ゆら(=幸空)と子どもに名付けることに決めたのですが、漢字から素直に読めないのと、女の子なのか男の子なのか分かりにくいのと、とにかくキラキラネームっぽいのとで、却下になりました。(キラキラネームもいいと思いますけどね。)

再度、考え直して、もともと候補に挙げていたものの中から命名することになりました。
自分も周りの人も納得して、いいね、をもらった名前なので、それはそれで悩んでよかったなと思います。
というわけで、けっこう気に入っていた名前なので、ここでは、我が子を「ゆら」の名前で、あれやこれや書いていこうと思います。

みなさんも、自分の名前の由来が気になったり、自分の子どもじゃなくてもペットの名前や色々なタイトルをつけるのに悩んだり、そういうこと今までにありませんか?

私はそういうの、かなり悩むタイプです。

でも、最近思うのは、あんまり考えなくても、名前とかタイトルって愛着がわくということ。人生や物事ってシンプルに考えたほうが、案外すんなりいくものだったりなかったり。でもさすがに、今回は人生の中で一番悩みましたね。赤ちゃんって、いつ頃から自分の名前を認識するのかな。物心ついたときに、自分の名前を気に入ってくれるといいなと思う今日この頃です。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

みなさん、よいお年をお迎えください。 では、また。

新着記事