小栗旬筋太郎ですけど、節目節目にはやっぱりやらなきゃいけない事ってあると思うんです。
という訳で50回の節目に大ネタ!伏魔殿(?)のTVおじゃマンボウをやります。
1週ではおさまらないんですが、言いたい事、何とか12個に抑えたので、3週ぐらいやりたいと思います。
でも真面目な話なんですけど、長く続いた番組で、今でもイジられる番組なのに、情報があんまりないんですよね。
なんか長寿番組ランキングにテレビ寺子屋入れられても!みたいな。
一時期テレビに沢山出てるタレントランキングで、毎日レディス4の司会やってたから大島さと子が入ってた、みたいな。
「バラエティとはいえ!」みたいな感じもわかりますが、
バラエティでも、コント番組みたいな、純粋にお笑いやってる番組は記録として残るけど、
こういうやつは全然残ってないから残念です。
「特捜TV!ガブリンチョ」とかもそうですね。
あ、あれはマーシー司会だったからか。
①私が中山秀征君です
最初にTVおじゃマンボウの核心を突こうと思うんですけど、オープニングで秀ちゃんが、
「さあ、始まりましたTVおじゃマンボウ、私が中山秀征君で~す!」
って言うんですよ。
えっ・・・自分に君づけしてる・・・!!これがバブルの名残!?
・・・もうこれがおじゃマンボウの全てなんじゃないかなと思いますね。
「そして?」
「麻木久仁子です~」
「はいそしてマンボウ探偵団~」
(はしゃぐ藤井アナ)
までがセットで頭の中入ってますね。それにしても私(ワタクシが、の時もあったかも)が中山秀征君で~すって・・・
いちようあのサイトにあがってる動画見て本当に言ってたか確認したんですけど、やっぱり言ってるし、何なら麻木久仁子も
「私が麻木久仁子さんです」
って自分にさんづけしてた!
これで確認した時に思っんですけど、
オープニングタイトルでマンボウが何匹か横切るの、パチンコCR海物語の開発のきっかけになった可能性ありますね。
②ゲスト微妙問題
これは次やるテーマともリンクしてるんですけど、
客席にはテンション高い中高生がいる中で、ゲストとして登場するのは、
風見しんご、笑福亭笑瓶、見栄晴、マルシア・・・
これで客席の中高生がキャーキャー言うのは、なかなかですよね。
ゲスト、この4人のイメージあって、でも調べても出てこないので確証はないんですけど、確か出てましたよね。
なんか見栄晴ゲストの人はハズレ、みたいな流れ秀ちゃん作ってましたけど、笑瓶でもハズ・・・いや、なんでもないです。
で、これですね。
③当時の観客の中高生、テンション高過ぎ問題
「私が中山秀征君です」
で、中高生からのイエーイ!が凄かったですからね。
箸が転がっても笑う年頃だとしても・・・!!
って感じじゃないですか?
あと、考えたらゾッとするのが、僕が小学生ぐらいの時に見てたおじゃマンボウを観客として見に来ていた中高生って、今40軽く越えてますよね、怖っ!!
大学生も見に来てたから、計算上はおじゃマンボウをスタジオ観覧してた人、50近くなっててもおかしくないんですよ。
親がおじゃマンボウの観覧行ってたって知ったら、多感な時期の子供ならグレますよね。
っていうか今の10代の子達って、秀ちゃんをどういう存在としてみてるんですかね?
木像かな?
・・・そんな事考えているうちに文字数かなりきちゃいました。3つしかできませんでした、また来週も続きます。