小栗旬筋太郎です。先週に引き続きアニメのオープニング・エンディングの曲でやらせて頂きます。
先週紹介したおぼっちゃまくんのOP、田中義剛の「茶魔さま」と一緒に好きだったのが、紹介していく中で唯一iTunesで買える、同じくおぼっちゃまくんのED曲、いんぐりもんぐりの「一度だけI LOVE YOU」です。
これは普通に良い曲で今でもipod(iphoneではない)シャッフルにしてて流れたら手止めちゃいますね。
たまにこのコラムで出てくる話ですけど、僕より少し前の世代の人が感じる「土曜の夜の高揚感」って、テレビで言ったらひょうきん族のEDテーマだと思うんです。
EPOとか山下達郎とかユーミンとか。
でも僕の年齢だとひょうきん族やってたの幼稚園とかで、何となく覚えてるような、覚えてないような、みたいな感じで、
じゃあ世代的にテレビで土曜の高揚感感じた番組は?といえば、やるやらとか、エンタとか、あとめちゃイケに夜もヒッパレ、とかになるんでしょうか。
でもそれは中学生高校とかの話で、それより前の小学校低学年で感じた高揚感、
マジで明日、ホントの意味で何もないわ~!っていう今では味わえない最高のやつですね、
それがおぼっちゃまくんであり、パプワくん(本編見てない)であり、スラムダンク(本編見てない)だと思うんですよ。
あと夕方ですけど、マキバオーのエンディング曲のMEN’S 5の「とってもウマナミ」もありましたね。MEN’S 5普通に良い曲いっぱいあるんですよね。
元気かな~、MEN’S 5。
だから思い出補正もあるんでしょうけど、おぼっちゃまくんのこの2曲聞くとワクワクしちゃいますね。確か「茶魔さま」の映像は黒基調で蛍光色のおぼっちゃまくんが出る感じでそれも土曜の夜感あった気がします。子供が思うバブルのネオン感ですね。
さて次の曲は、くまのプー太郎のOP、国本武春の「たいたいづくし」です。
くまのプー太郎好きだったんですよ~、中川いさみのギャグマンガ。アニメはよゐこが声優やっててね。これは本編も見てました。
あと声優やってたのパンチUFOね。
アニメってエンディングで声優さんの名前出ますけど、毎週見てたら何となく覚えちゃいますよね。冨永みーなとか、茶風林とか。そんな中でパンチUFOって誰なんだ?っていう。
調べたらドリアン助川とコンビ組んでた人でした。25年ぶりの新事実。なんかカリカのイベントとかにも出てた記憶もあるんですよね~・・・。
小学校の頃にフジテレビでやってたので、ちょっとウゴウゴルーガともリンクしてて、シュールさもあって好きでした。さっき紹介したおぼっちゃまくんのEDと、この曲は、あのサイトで聞けたりしますね。
で、これ歌ってる国本武春って浪曲の人で、Eテレのにほんごであそぼとか出てた人なんですけど、それは僕よく知らなくて、
でも大人になって落語好きになってそこから講談と浪曲も好きになった時に、
「あ、この国本武春ってくまのプー太郎の!」
ってなりましたね。それとは別にこの曲良いか?ってなったら閉口しちゃいますけど、ED曲も国本武春で、作詞がいとうせいこうでした。これも25年またぎの新事実ですね。結局後々好きになる人に繋がってるんですよね、子供の頃知らず知らずに伏線はってるんですよ。
さて最後は出ました、OH!MYコンブのOPの子供が歌うデュエット曲「おあずけごめん」ですね。
OH!MYコンブは僕が読んでたコロコロコミックじゃなくてコミックボンボンで連載してたんですけど、秋元康プロデュースマンガ!みたいな触れ込みで人気あったんで、コミックス買ってました。
曲は子供のデュエットで、今でもソラで歌えてしまうんですけど、
あのサイト見たらまるごと動画あがってて、で、これも25年ぶりぐらいに曲聞いてみたら、自分が覚えてた節と全く一緒でした。インパクトあったんでしょうね。
子供が作れる「リトルグルメ」ってやつを紹介する料理マンガで、
ここからは記憶なんですけど、かっぱえびせんにマヨネーズでエビフライとか、
マシュマロにチョコフレーク入れてレンジでチンして食べるやつとか、
パスタにお茶付けの素で「茶スパ」とかそんなの記憶にあります。
あと、プリンに醤油でウニってこのマンガ発だったような気がしますね。
やっぱりアニメはまあまあ有名な記憶ばっかりになっちゃいますね。
もう一週やろうと思ってたんですが、ちょっと自信がないので紹介しようとしてた曲だけ書きます。
・超生命体トランスフォーマービーストウォーズの「WAR WAR! STOP IT」
・キャッ党忍伝てやんでえの「おっとどっこい日本晴れ」
・らんま1/2の歌じゃなくて登場人物が会話するエンディング曲
・とんでぶーりんの「ぶーりん あ・ら・もーど」
です。最後に今週も田中義剛について考えていて、田中義剛がやってそうな事を考えたので発表させて下さい。ありがとうございました。
田中義剛って、悩みができたら夜牧場に行って、名前を付けた牛に相談してそうだよね。
気に入られようとしてキャバクラ嬢と同じ名前を牛につけて、キャバ嬢の楽屋で笑われてそう、っていうのもありますね。